72ぶろぐ(旧)

72ミリとかいうやつのブログのようななにか。

奈良高専の高専祭について考える

Q.奈良高専祭はクソですか?

まあ迷わずクソと言ってしまう。他校を見たら。今まで自分の高専高専祭に3回(3年目だから当たり前)、鈴鹿高専に1回、府大高専に1回言った感想だが。

他校を見なくても高専祭実行委員と接してクソと思ってる模擬店や家展の人は多いと思思うけど。

 

具体的にどのあたりがクソなのか。

  • パンフレット
  • 高専祭実行委員

私はこの2つを上げたいと思う。

 

奈良高専は模擬店が少ないだの科展がどうだのステージがどうだの言う気はない。

そんなことは言っても無意味だと考えている。5月頃に高専祭実行委員が募った有志がやってるんだから、やる気があればそれなりに良いし、いやいややってればダメだし、そもそもやる気がなかったら出店していない。クオリティーは完璧超人がやってるわけじゃないので善悪あると思うが、それは問題点ではないとおもう。しらんけど。

 

まずはパンフレット。

f:id:y11kl0372mm:20191116130945j:plain

これが今年のパンフレット。高専祭ってことと日程と電話番号がまず情報として入ってきますね。電話番号が。電話番号が。

電話番号を記載する意味は??????もうこの時点で意味がわかりません。

拡大してみましょう。

f:id:y11kl0372mm:20191116131405j:plain

おわかりいただけただろうか。

このパンフレットの表紙の絵。解像度が全く足りていないのだ。

おまけに「第53回奈良工業高等専門学校高専祭」の文字、パンフレット作成時にテキストボックスで乗っけたのじゃなくて、絵を書くときに図面に埋め込んで書き出されているのだ。てか53だけフォント違うくね?

なんで分かるかって?だって他の部位は正常だもん。

f:id:y11kl0372mm:20191116131405j:plain
f:id:y11kl0372mm:20191116132025j:plain

 

他の面はこんな感じ。このフォーマット見ずらい。

f:id:y11kl0372mm:20191116133042j:plain

f:id:y11kl0372mm:20191116133059j:plain

f:id:y11kl0372mm:20191116133713j:plain

これの他に、学生用には抽選券とか色々挟まれてるがそんなことはどうでもいい(写真がないだけです許してくださいなんにもしませんけど)

 

まずは、企画についてだ。

表紙に書いてある公開時間が終わると、一般人を追い出して、学生のためだけの高専祭が始まるのは、どこの高専でも共通だろう。

企画に関してはどうこう言わないし、TalkCafeや陸上部で忙しくて吹奏楽くらいしか行けていないので、言及はしない。

このパンフレットにはもちろん学生である私が、ホームルームの時間に配られたパンフレットであるので、もちろん学生用のパンフレットである。

ここで一般人を追い出してからの企画について、全く記載がないことにお気づきだろうか。何時から抽選会が始まるとか、そういったことはこのパンフレットからは一切わからないし、高専祭ホームページを見てもわからない。

だからどうやって行動したか? そろそろ行くか~って会場に向かってる途中に、会場である体育館から歓声だのが聞こえてきて初めて始まっていることを知ったんだよ。男祭りとか模擬店グランプリ結果発表は一切観戦できてないし、抽選会にも出遅れている。

このホームページについても言いたいことだらけなんだが、もうめんどくさいので言及はしない。気になるなら、Twitter見るなり自分でアクセスしてみれば良い。

もう折込チラシについて言及する体力は残ってないので割愛。TalkCafeで折込について高専祭実行委員とトラブルが合ったのだが、それはTalkCafeについてじっくり話すときにでも書きたい。

まとめると、クソ分かりづらいクソパンフレット。以上。

いちおう去年のパンフレットの比較をおいておく。表紙だけだけど、デザインと分厚さと光沢感で色々考えてくれ。

どう思うかは任せる。

f:id:y11kl0372mm:20191116135219j:plain

高専祭実行委員にも言及する体力が残ってないので割愛。

Twitterで適当な人に聞いたら良いと思う。

 

で、結局高専祭はクソなのかという話。

確かに、立地は悪いし周りになにもないし、パンフレットはクソだし。

企画なんて隔離された体育館でやるから、誰も行かないし。こんなこと言って良いのか知らないが、サクラばっかりらしいし。

科展では全然来客が来ない団体があったり、模擬店は…それなりに良いのよね。なんかスゲーことやってるし。

模擬店はフードフェスタとして分離したら普通に儲かるんじゃね。しらんけど。

でも、これが奈良高専高専祭である。この良くも悪くも奈良らしさを引きずるのも、らしさをより極めるのも、他の高専を真似てみるのも、どうしても良いと思う。でも、奈良らしさをなくすのだけはやめてほしい。

変えるためには少なくとも高専祭実行委員と科展模擬店団体と学生課くらいは一致団結しないといけないが。